どうも、浦和サポブクメです☆
先週末、後半終了間際の6番戸嶋祥郎のゴールで勝利した余韻を残しながら、この大会もあっという間に(シードなのでまだ3試合目なのですが決勝ということで・・)最終日となりました。
ピッチ状態の悪さ、行事によるメンバー構成などなど負けた要因を考えることはできますが、この試合は完敗でしたね。試合を通して相手に主導権を握られ続け、前半の終盤に僅かに来た流れを生かすことが出来なかったことから試合全体で相手ペースになってしまったという印象です。
聞いた話では、新中学3年生はこの時期、体を作るために負荷を与えるトレーニングをメインで行っているとかいないとか。こういう話は、1観客としてみているだけでは本当にわからず、体が重そうだなとか本当に見る側は勝手なものですよね。ジュニアユースにとっては、この先戦える体、戦えるチームになっていくことが大切なので時にはこういう完敗する試合も必要です。
要はこの試合の敗戦をどれだけ悔しく感じ次に活かせるかということなのだと思います。
今日は、あまり近くで見ていなかったので選手の表情までしっかり見ることは出来ませんでしたが、遠目からでも凄く悔しそうな様子がうかがえました。
ブクメはU13、U14のこの大会は今年初めてでしたが、非常に見るべきものが多い大会で多く足を運べて幸運でした。
4月以降に始まる大会などで成長していく姿を見るのが楽しみですよ!
余談ですが、試合後隣の補助グラウンドで大会をやっていました(詳細はよくわかりませんがw)
ここで、横河武蔵野FCジュニアユースと三郷ジュニアユース(たぶん、新中2)で決勝戦を行っていましたが、横河武蔵野が非常にハイレベルな試合をしていました。ここと浦和レッズJrが試合をしたらどうなるのかな~?とか思いながら、岐路に着きました。
ではでは~!