2008春休みのユース、ジュニアユースの日程と結果(オフィシャルの気まぐれ)

4月4日の試合日程を追加しています。行けないのでここから先の情報は遅くなると思います。さすがにそろそろオフィシャルも結果くらいは載せてくれることを期待しましょう。一応、この大会は試合結果とその日の試合のカードと会場は埼玉新聞の朝刊に掲載すると言う方針のようです。埼玉新聞のサイトには載っていないようで、要するに埼玉新聞読者のための大会、埼玉新聞の朝刊を朝購入した人に行く権利を与えてくれる大会というニュアンスなのかもしれませんね(ちと皮肉ってみたw

こういう時にオフィシャルの気まぐれがあればいいですね。週末はエコパ行けない人はユース見てもいいかなと思っている人も多いと思うので気まぐれよろしくです。

***

浦和カップの2日目までの結果を追加しました。浦和カップに関しては⇒4/3のブログで少しだけ詳しく掲載しています。(4/3 17:40現在)

***

ジュニアユースに関して今回はオフィシャルが更新が早かったのでオフィシャルを参考に結果を追加しています。(3/31 03:00現在)

清水フェスティバルは全勝で優勝ということです。オフィシャルの更新早かったですね。こちらは清水サッカー協会のホームページで分かるのでジュニアユースの方の結果を是非更新してもらいたいですね。

***

どうも、浦和サポブクメです☆

オフィシャルページに春休み期間の浦和レッズユースと浦和レッズジュニアユースの日程がでましたね。これで、未定の部分も決定次第追記したら少しオフィシャルを見直しましょう(いつもどおりオフィシャルに対しては上から目線でいったりするブクメですw)

☆浦和レッズユース
【清水フェスティバル】
3月26日(水) ○ 6-2 国見高校(13:50・J-STEP)
3月27日(木) ○ 6-0 清水東高校(10:00・J-STEP)
3月28日(金) ○ 4-0 名古屋グランパス(13:20・清水総合運動場)
3月29日(土) ○ 2-0 流通経済大柏(9:00・清水総合運動場)

*情報参照元は「清水サッカー協会

【第29回浦和カップ 】 *参加は浦和レッズユースBチーム(新1年生2年生中心のメンバー構成)
4月2日(水) × 1-2札幌第一高校(12:00・県立浦和高校G)/ △ 2-2県立浦和高校(14:30・県立浦和高校G) *トップvs清水(日本平19:00-)*vs浦和レッズ・サテライト(大原11:00-)が予定に追加されておりメンバー構成がどうなるかわかりません。
4月3日(木) ○ 2-0明秀日立高校(14:30・堀崎G)⇒この結果グループ3位で敗退
4月4日(金) × 2-3 ベガルタ仙台(10:20~・埼スタ第4G)/vs 札幌山の手高校(12:50~・埼スタ第4G)⇒大会は敗退も研修試合として試合は組まれます。
4月5日(土)順位決定戦(時間・場所、未定)⇒5日同様大会は敗退も研修試合として試合は組まれます。順位決定戦のみが行われる開催地としてプログラムには込まばスタジアム、駒場サブグラウンド、埼スタ第4グラウンドとあり、研修試合は高校会場とあるので一応候補地は市立浦和高校、県立浦和高校、浦和西高校、浦和学院高校、浦和東高校、浦和南高校に絞られるのですが、なんとなくブクメ判断になりますが、順位リーグ進出の12チームは順位決定戦に回るため、敗退した高校の中で会場に使われている高校になると思われますので、県立浦和高校グラウンドとかありそうだな~とか思います。他のグループの結果が分からないのでさすがに今日中には埼玉新聞のウェブにそのくらいは掲載されると思われるのでそこから大まかに絞っておくのも良いかもです。ただ、監督会議で会場が決まるくらいなので急遽変更も普通にあるとは思います。
 *トップvs磐田(エコパ13:00-)

*県立浦和高校グラウンド⇒最寄り駅:北浦和(京浜東北線)
*堀崎グラウンド⇒最寄り駅:大和田(東武野田線)

☆浦和レッズジュニアユース
【CBC・中日新聞杯 ジュニアユースサッカー2008inAichi】
3月27日(木) ○ 2-0 U-15韓国代表(12:00・愛知学泉大学G) / ○4-1 サンフレッチェ常石(14:00・愛知学泉大学G)
3月28日(金) ○ 2-1 愛知FC(10:00・パークアリーナ小牧)/ × 0-0(PK=3-5) U-15タイ代表(時間・場所、不明)
3月29日(土) ○ 3-0 ジュビロ磐田(時間・場所、不明)/ ○ 2-1 三菱養和巣鴨
*16チーム中5位で終了

【2008 GUNMA CHALLENGE CUP U-13】
3月27日(木) ○ 6-0 スプレットイーグル(13:30・前橋市宮城総合運動公園)/○ 1-0 FCみやぎ(15:50・宮城総合運動公園)
3月28日(金) 順位パートリーグ ○ 3-0 三菱養和調布(時間・場所、未定)/× 0-1 ジェフ市原・千葉習志野(時間・場所、未定)
3月29日(土) セミファイナル ○ 1-0 ベガルタ仙台 (時間・場所、未定)/ ○ 2-1 東京ヴェルディ(時間・場所、未定)
3月30日(日) 決勝 × 2-3 コンサドーレ札幌(時間・場所、未定)
*54チーム中準優勝

近場の試合だけ最寄り駅を入れておきましたが、駒場付近に住んでいるブクメとしては浦和カップは非常に行きやすい、というか県立浦和のグラウンドだったら歩いて行ける。堀崎グラウンドも自転車で運動がてら1時間程度で行ける距離ですわ。4月2日がトップの試合が日本平であるんですよね。でも、行けるかどうか微妙なので切り替えて浦和カップに足を運ぶ可能性が高いです。なので浦和カップで見かけた方はよろしくです。

ジュニアユースはちょっと場所が遠いですので無理そうですが。実はちょっと読みが外れました。トップの大原での練習が水曜日は2部練習で夕方が17:00からになってたのでユースの選手とか加えてやるのかな~とか思ってたのですが大会で清水に行っているということは可能性が低そうですね。

ゲルト初陣、ナビ神戸戦の前に書いていたこと

どうも、浦和サポブクメです☆

別のところでメルマガなんぞを発行されてもらっていて、全く関係ない(というか中立であるべき)メルマガで一箇所浦和サポとして書きたい放題書いているコーナーがあるのですが、ナビスコカップvsヴィッセル神戸戦へ向かう前にそのコーナーを書いたのを今読み直してみたら、そのままなんとなく、試合後に起きたことに対する自分の見解になっているな~と思って自分の書いたことにフムフムと思ってしまったので調子乗って転記します。

***

どうも、ブクメです☆

今、ナビスコカップの神戸戦参戦で埼スタに向かう前です。
いろいろ作業してて徹夜状態で仮眠とったら試合が始まってしまい
そうということで、このメルマガの記事を作ってから出発しようと
決めていたりします。

このメルマガを読んでくださっている方は、ブクメは監督が変わって
どう思っているんだろうという方もいるかもしれませんが、
特にどうも思っていません。それは色々なところで書かれたように
オジェックが原因の部分もあるけど、不調に関しては他にもたくさん
要因はあるから。でも、オジェックが準備期間を理由にした段階で
監督を変える必要もあるなとは思っていました。
2007シーズンと比べてどれだけ今シーズン準備期間があったのか
意外と誰も突っ込まないことに対して不思議に思っていましたので。

監督批判、選手批判、フロント批判色々ありますよね。
それはどれも当たっていて、どれも過剰になり過ぎるのもどうか
と思っていたりしました。

なので、僕も言う時は言ってしまいますが基本的には状況を見て
様子を見て良くなっていく様を見て伝えていくのが好きだったり
して、あとはゴール裏で大声でサポして一緒に戦っていることを
実感して、その結果勝利するのが好きで、負けて悔しいことも
あるけど一緒に戦うことが出来るのが浦和サポだって思って
やってます。

だから、埼スタを毎試合満員にするというフロントの目的は良い
のですが、それが劇場を作るということであっては困るなとは
思っています。浦和の大観衆はゴール裏であろうが、指定であろう
が立って跳ねようが黙って見ようが、気持ちで一緒に戦う人の集まり
であるべきだと思うんですよね。

その辺の意味合いは最近失われてきていたような気がします。
もちろんサポの意識としてもですよ。

浦和レッズを楽しむことの方向性を考え直すのにいい時期なのかと
も思ったりします。

ブクメもゴール裏でのサポはたかだか4年程度なのでまだまだ知らない
ことが多いですが勉強中です。

もちろん海外サッカーマニアでもあるので、見ていて楽しいサッカー
は好きです。なので、ゲルトの言っていた「情熱的なサッカー」に
は期待しています、かなり。

ちょっとフラフラですが、戦ってきます!

***

おそまつさまでした。

オフィシャルよりは早いJFAプリンスリーグU-18 2008関東1部日程(浦和がらみのみ)

どうも、浦和サポブクメです☆

またまたFC東京オフィシャルをはじめ、転々としながら浦和レッズユースの情報を見つけてきました。とりあえず、分かる所だけ埋めて随時情報を追加していきます(全日程埋まっていますが変更などあるかも)。公式発表をお待ち下さいと書けない浦和レッズ公式ページのユースの扱いの意識の低さは相変わらずなので、できるだけ調べて追加していきます。ユース育成は内側でやるからサポは遠くから見守ってくれと言うユース育成の真実ここにありと愚痴りつつ・・・。

浦和レッズユースはJFAプリンスリーグでは関東1部(12チーム)で優勝を争います。上位5チームは高円宮杯出場権を獲得します。

■4/6(日) 13:00- vs 武南高校(埼スタ第4) ・・・サテvs水戸(アウェー)と重複
■4/13(日) 11:00- vs FC東京U-18(NACK5スタジアム大宮) ・・・vs鹿島(埼スタ16:00-)と重複
■4/20(日) 11:00- vs 湘南ベルマーレユース(駒場スタジアム) ・・・vs大宮(埼スタ14:00-)と重複
■4/27(日) 11:00- vs 前橋育英高校(前橋育英高校高崎グラウンド)・・・vs京都(西京極)の翌日
■5/3(土・祝) 13:00- vs 横浜F・マリノスユース(埼スタ第4) ・・・vs神戸(ホムスタ19:00-)と重複
■5/6(火・祝) 11:00- vs 東京ヴェルディユース(ヴェルディグラウンド) ・・・vs千葉(埼スタ16:00-)と重複
■5/11(日) 11:00- vs 流通経済大学付属柏高校(駒場スタジアム) ・・・サテvs草津(埼スタ②15:00-)と重複
■5/18(日) 13:30- vs 市立船橋高校(NACK5スタジアム)

(この間クラブユース選手権関東大会が5月26から6月22まで行われるっぽいです)

■6/29(日) 11:00- vs 桐蔭学園高校(桐蔭学園高校グラウンド) ・・・サテvs水戸(熊谷15:00-)と重複
■7/6(日) 13:30- vs 三菱養和SCユース(ヴェルディグラウンド) ・・・
■7/13(日) 11:00- vs 桐光学園高校(埼スタ第4) ・・・vs大分(九石18:00-)の翌日

*トップチームがらみの重複状況(前日がアウェー遠方の場合にも記載しています)

*レディースとの重複は記載していません。

*埼スタの場合はどこかのグラウンドです、埼スタに行けば見られるので良いということでw

まずは情報共有ということでよろしくです。

一応この大会のオフィシャルページがあります(でも、3/14現在昨年2007大会の情報のみですが・・
– JFA プリンスリーグU-18 関東 –
アドレス見る限り2008フォルダ作ると言うよりはこのページに新しい情報を載せると思います・・たぶん

大原メモ、記者が高原を狙う静かになったグラウンドにて

どうも、浦和サポブクメです☆

先ほど大原行って来ました。紅白戦・・・まあ、余り変わっているようには見えませんでしたが声は以前より出ていたので修正されてきていると考えてもいいと思います。エジミウソンがもう少し精力的に動かないと捌き役としては足りないというのは相変わらず不満。連携連携と周りが言うけど、連携だけの問題じゃないとも思いますけど連携も???でした。

ただ、今日は何か久々に大原行ってよかったと思うことがありました。たびたび相馬好きの方には申し訳ないくらい僕は相馬のダメだしをしまくっていたのですが、今日も紅白戦の時にワイドに上がった時のクロスの精度の悪さは変わらないものの(w)、えぐって中に切り込んだ時のインパクトは凄く武器になると感じさせてくれる。ブクメは左サイドはクロスの精度が良くて何ぼと思うのでアレの怪我で相当ショックを受けたんですよ。左からのクロスとセットプレーからの得点と言う2つの武器をいきなり失ったんだなって。

相馬の場合は、ワイドが怖くないと思われているので、その点だけ抑えればいいのだから相手ディフェンダーは楽だよな~とか考えていたんです。良いクロスが上がるかどうか分からないとフォワードも飛び込めないし2列目からの飛び出しも躊躇されてしまう。相馬が損しているのは、せっかくドリブルで交わして切り込めるという武器があるのにクロスの精度が悪い。中に切り込まれることのみが怖いということであれば、相手ディフェンダーはある程度ワイドに走られても怖くないので中に来た時のことに神経を集中できる、実際にワイドに抜かれて走られても決定的なチャンスになることは限りなく少ない。

例えば、アレほど精度がなくても3本に一本は確実に危険なクロスを上げられるようになるだけでも相手ディフェンダーはワイドに抜かれても危険と意識するわけで、当然中へのドリブルで切り込んだ時の成功率も上がるわけです。

あ、ブクメはサッカー経験者じゃなくて素人ですので突っ込みは無しで、たぶん当たっていると思いますけど。

そんなことは、書かなくても感じている人が多いと思うんですけど、今日は紅白戦の後にサイド攻撃の練習をして練習は終わったのですが、その後のことです。確か今日水曜日は高原を囲んでインタビューして良い日になっているとかだったらしく記者連中があっという間にグラウンドからいなくなったわけです。

その後に高崎が加藤をGKにしていわゆる居残り練習をしていたんですけど、しばらくして相馬が来て、左サイドからのクロスを上げる練習をかなり長い時間やっていたんですよ。なんか、その姿を見ていて相馬と言う選手が好きになりましたね、今更。久々に大原で練習を見ていて胸が熱くなりましたよ。見入ってしまいました。左サイドはアレ派だったブクメですが、今日の見ていて相馬の武器はあくまでドリブルで切り込むプレーでいいと思うんです。で、こういう確かめながらのクロス練習をして精度が上がっていくことによって、相当左は武器になるなって思うんです。アレが怪我をしている間にそのくらいまで行くんじゃないかと思うくらい熱心にやってましたもん。

小春日和の大原、ちょっと徹夜気味でしたが行って良かったです、本当に。

 

JFAプレミアカップ2008関東大会、浦和レッズJY残念ながら準決勝で敗退

どうも、ちょっと自分の生活スタイルに悲しさを覚えている浦和サポブクメです☆

プレミアカップ、サテライトが行われた3月9日(日)で昨日の開幕戦参戦できなかったブクメはなんとか、この日の試合には行きたいと思っていたし、仕事も目処を付けていたんですが・・・仕事の目処がついた朝6時ごろ、そのまま出かける準備して少し時間潰して出発と考えていたのですが、やっぱり徹夜続きはダメですねその8時くらいに家をでるまでの2時間くらいで眠気のピークがありえないことになり、眠ってしまっていました。気が付けば13時ごろ、もうサテにも間に合わない時間でした。どうせならたっぷり疲れを取ろうと夕方まで眠ってました・・・。

と誰もこんな話聞きたいわけではないと思うので、結果だけ・・いや、その必要もないですね。プレミアカップのジュニアユースの結果は予選3戦目の昨日と今日の試合の結果は思い出したようにオフィシャルに掲載されていましたね。0-1でFC東京U-15むさしに敗れて敗退。残念ながら全国大会からマンチェスターで行われるプレミアカップ世界大会への出場の夢は消えてしまいました。

そして、無料試合となっていた夢の島で行われたサテライトのvsFC東京戦も0-1で敗戦。もし昨日の開幕戦参戦して、今日のこの2試合を見る流れ(駒澤競技場の試合は10時からで準決勝で敗退したので電車で渋谷に戻り臨海線に乗れば余裕で新木場の駅までは14時までに間に合うので無料だしサテライトに行っていたと思うので)、3試合連続で0-1負けという結果でトラウマになっていたかもしれません。

それにしても以前から言われているかもしれない「浦和レッズは日本のビッグクラブかもしれないけどオフィシャルサイトは3流以下」・・やっぱり否定はできないですね。以前少しここに関わる人に話を聞いたときに「あくまでユースやジュニアユースはアマチュアだから・・・」というアマチュアを守る意味合いで掲載が控えられているということを言っていましたが、それなら断固としてユースやジュニアユースの情報は掲載しないので個人サイトなどで調べるように明記した方がいいと思うんですよね。

ブクメがこれらの情報を調べようと思ったときに横浜F・マリノスのオフィシャルとかFC東京のオフィシャルとか、普段じゃ絶対に見たくないチームの公式サイトのお世話になってしまうわけですよ。これらのチームは下部組織の情報も細かく載せていることが多いし。・・・まあ、方針が変わらないから言い訳がましく「浦和レッズのオフィシャルサイトは気まぐれだから・・」とか言ってやってください。僕は以前書いたように今回詳細を記載していったプレミアカップ関東大会出場が決まった時に「日程などは決定し次第ここで掲載する」とあったのに全くなく、結果も予選3日目から思い出したように掲載されていたので、晴れて「気まぐれサイト」として任命しようと思います。

KICK OFF2008、レッズフェスタ2008、2008シーズン開幕戦、サテライト、ジュニアユースなど昨シーズンまでは欠かさず行っていたイベントにまだ全く行けていない。こんなにストレスの溜まる日々はないですよ。

でもね、本音を言うとお金がなくて忙しい今シーズンですが、なんとか9月のACLアウェーには行きたいと思っているんですよ。そのために、仕事の量を倍増させている部分もあるんです。でも浦和サポとしての生活バランスも必要だと実感しています。なんとかしないとな・・ということで、今週も1回くらいは大原レポが出来ると思います。

テレビで見ると試合の流れが分かりすぎて、大原で見たとおりの不安が的中したと冷静に見てガッカリするだけで、スタジアムでサポしているのとは違う感情に支配されてしまう。選手をあと一歩走らせるサポ、がむしゃらなプレーをするようなサポ、テレビで見ているとそういうスタジアムで声を出して後押ししている者にしかできないのが悔しいものです。

ではでは~!

JFAプレミアカップ2008関東大会、浦和レッズジュニアユース準決勝進出(対戦相手追加)

どうも、浦和サポブクメです☆

間もなく浦和レッズのトップチームの2008シーズンが開幕ですね。残念ながら、今日中にやる仕事が終わらなくて参戦できませんでした。2006年と2007年は全ての試合に参戦したものの今シーズンは事情により行けない試合が結構出てくることは分かっていたんですけど、開幕戦から行けなくなるとは思っていなかったし、行く気になっていただけに残念です。でも、悔しいという気持ちはそこまで大きくなく、そういう状況の自分を作ってしまったのだからと受け入れられていますね。早く余裕を作って再度そこから全試合参戦を掲げられるようになるべく働きまくるだけです。でも、大原とかユースとかは金かからないからいっぱい行くんだ~!

さてさて仕事は一段落したものの今から準備して向かっても試合には間に合わないし、金欠の状態で試合後のみんなを迎えるために新横浜まで行くのもちょっと・・・。ということで、今日の深夜の仕事の状況次第と言うことではありますが、浦和レッズジュニアユースが現在挑戦しているJFAプレミアカップ2008の関東大会で先ほど予選3試合目が終了してフォルトゥナSCに勝利して明日の準決勝進出が決まりましたので駒澤まで行こうかと画策中です。ちょうどもう一つのグループが試合をしているので対戦相手はまだ決まっていませんが、6-0の快勝でしかも期待の中村駿介が2得点上げているということで期待が膨らみます。サテライトのFC東京戦に行きたい方も多いと思いますが、若い世代の浦和レッズの真剣勝負も一見の価値はあると思いますよ。

グループAのもう一試合の結果も入ってきていないのでグループAで1位か2以下も不明なのですが、分かり次第下記に追記していきます。

1次グループリーグはAとBの2つに分かれていて浦和はグループAに属しています。

3/1(土) × 0-3 柏レイソルU-15 (鹿沼自然公園サッカー場・栃木)
3/2(日) ○ 2-0 ヴェルディSS小山(鹿沼自然公園サッカー場・栃木)
3/8(土) ○ 6-0 フォルトゥナSC(ヴェルディグラウンド・東京)

各グループ上位2チームが準決勝に進みます。

3/9(日) 10:00- 柏レイソルU-15 vs 横浜F・マリノスJY(駒沢補助競技場)
3/9(日) 10:00- 浦和レッズジュニアユース vs FC東京U-15むさし(駒沢第二球技場)

準決勝の勝利チームが同日に決勝を行います。

3/9(日) 14:00- 準決勝の勝者1 vs 準決勝の勝者2(駒沢第二球技場)

 

大原メモとフルミネンセのワシントンさん

どうも、浦和サポブクメです☆

土曜日の開幕戦前の最後の公開練習ということで何としても見ておかなければということで、10時からの大原の練習に行って来ました。・・・が、徹夜で仕事をしていてそのまま大原に行ったため眠すぎて挙動不審な感じでフラフラだった気がします自分。またもや強風で紅白戦は余り見るべきものがなかったように感じたり、たぶん報道陣が多かったので余り手の内を見せなかったということだと思いますが、得るものはなかったです。スタメン組は高原とエジミウソンの2トップでトップ下が暢久、左が相馬で右が平川、ダブルボランチが啓太と阿部で3バックが右から坪井、闘莉王、堀之内、キーパーが都築だと思います。

練習だからね、当たりは甘めですよね。何か前回と同じく高原が近藤に競り負けているシーンを見てしまいました。

でも、1回だけエジミウソンにボールを当てた時の攻撃でテンポ良く動きもあって面白い攻撃の形を作っていた・・様な気がします。こういう紅白戦を見てたくさん来ていたマスコミの皆さんがどんな書き方をするのか楽しみですね。

去年と同じサッカーはできるかもしれないけど、見てて楽しいサッカーができるのかは疑問でした・・でも、今日は隠していたんでしょう。開幕戦では魅力的な攻撃を見せてくれるはずです。

徹夜明けでボーッとしているブクメとか言う素人が見ただけの感想ですので悪しからず。

話は変わりまして、浦和からブラジルのフルミネンセに移籍したワシントン。今リベルタードーレスカップにフルミネンセは参加していてグループステージの真っ只中なんですけど、日本時間の早朝にあったアルゼンチンのアルセナル戦で6-0でフルミネンセが快勝していたのですが、得点者にワシントンが入っていました。さすがですな、シトンめ!

マリッチの(ほぼコーチ業専念だけど)所属するドイツ2部のホッフェンハイムが絶好調で昇格争いをしているとか、浦和発の外国人選手絡みもいいニュースが多いな~とか思うきょうこのごろでした。

では、仮眠とってまた仕事しなきゃ。

自転車で大原まで行って見るだけでフラフラということは、こういう生活スタイルでシーズン入ってゴール裏行ったら一体自分の体は持つのだろうか・・・気持ちで体を慣らす。それだけですね。

2月28日の大原メモ 寒さだけが印象的だった

どうも、浦和サポブクメです☆

昨日の話になりますが、グアムキャンプ後黒くなった選手達(成長した選手達w)を眺めに大原に行って来ました。大原で浦和サポの知り合いにあったのですが「大原の主になっているの?」といきなり言われたり、いえいえそれほど大原には行けてませんから。ということで、人生初の確定申告を2月中に済ませたO型らしくない機敏な行動をした木曜日の夕方の大原のお話です。

えと、大学生とかはもう休みに入っているんでしたか、予想以上に人が多かったですね。で、ダメですよ路上駐車しちゃ。大原のスタッフが何度も周ってきて路上駐車している人はすぐに動かすようにと大変そうでしたよ(・・といいつつ、平日の夕方で車が止められないと考えてくる人はいないか)。それでも、すぐ近くにさいたま新都心の駅があるんですし、最低限のマナーは守りましょう。あ、ブクメは自転車族です。

なんというか、余りにも強風で寒くて、それを吹き飛ばすような選手の動きは見られなかったんです。レッズプレスなどでは梅崎の活躍が取り上げられていましたけど、全体的に紅白戦は物足りなさしか感じませんでした。高原・・近藤に体入れられて競り負けているし、闘莉王の声とギシのコーチングばかりが聞こえるし。でも、あの強風じゃしょうがないですよね。プロでもアジアNO.1でも強風にはかなわないですよね(皮肉ですよ)。

で、場所移して直ぐ終わってしまったんですけど、別メニュー組がシュート練習していたのでそれもちょっと見ました。絶好調の代志也が怪我で別メニューなのはちょっと残念ですが、シュート練習はしっかりしてました。あと、坂本もね。そういえば、少し前のレッズプレスのレポで坂本が紅白戦で積極的にシュートをという話を見て以前もしかしたらブログでも書いたかもしれませんが、大原でシュート練習を見ていた(昨シーズン終盤だったと思います)時に坂本のゴールに対する意識の強さに驚いた時があったんですよね。ちょっとしたシュート練習なのに枠を外した時に相当悔しがっていたこと、思っていた以上に強烈なシュートを放っていたこと。その辺を上手く生かしてあげられれば坂本が飛躍するきっかけになるような気もしますが、既に浦和レッズというチームは、トップチームで試合に出るためには周りに生かされる前に自分でアピールして認めさせるしかないんですよね。それは昨年で実証済みだし、怪我しなければ西澤代志也という選手はおそらくトップに入る可能性が今よりも高かったと思うんですよね。

ということで、フェスタはもろもろの事情でいけなそうですが、開幕前にもう一回くらい大原に行ければと思っています。

 

浦和サポ用ACL他チーム遠征ツアー金額メモ-クルン・タイ・バンク(タイ)20080312

どうも、浦和サポブクメです☆

2008シーズンのACLは決勝トーナメントからとは言うものの、鹿島アントラーズとガンバ大阪は予選からということで既にツアーなど企画されて金額も出ていますよね。嫌いなチームとかアンチ~とかあるにしても、海外での戦いに関してはある程度情報共有できたほうが良いと思う今日この頃です。ということで、今後浦和が遠征するする地域になるかもしれないので調べて掲載しようと思います。

まずは鹿島アントラーズから

2008年3月12日のクルン・タイ・バンク戦

ビッグホリデー(オフィシャルツアー):旅行代金59800円(他、燃油サーチャージ19800円、成田空港使用税2040円、バンコク空港使用税約1,700円)で合計が83,340円ということでした。基本は2泊3日で観光抜きのようです。

セリエツアー:66800円(他、燃油サーチャージ、空港使用税など)合計だと9万円前後のようです。

HISは企画中のようですが現時点では詳細は発表されていません。⇒発表されましたので追記(2/19)

旅行代金55000円、他もろもろ込みで8万前後。特徴としてはスカイトレイン1日乗り放題チケットがついているとか、基本は2泊3日(3日目の早朝に空港に向かい朝の便で当日中に帰国)と2泊4日(3日目の昼間に観光が可能で夜の便で帰り翌日到着)が同料金で利用できるということです。スケジュールにゆとりのある方には嬉しいサービスですね。スカイトレインとはバンコクの高架鉄道(見た目モノレールっぽいけど仕組みは普通の電車)のことで、結構便利です。ちなみに1日乗車券は120バーツ(日本円で400円程度)ということで、これをお得と考えるかどうかは微妙ですねw

ちなみに、個人でツアーを組む場合に3月11日前後出発でのバンコク行きの格安航空券の最安値を探してみた所、24800円というものがありました。3日~というものなので2泊3日の旅行には使えるため、宿抜きでもろもろ込みで5万円前後までは抑えられそうですね。

今後のツアーの情報にもよりますが、場所がタイのバンコクと言うこともあり個人で手配した方が安く済む鉄則が使えそうな国ではあると思います。移動手段などで高いということは考え難い国なので移動もそれ程問題はないでしょう。

外国為替:1バーツ=3.34円(2008年2月19日現在)

補足・・というか、自分が行った時用観光メモ

あの牛丼屋のパクリではないのか疑惑がでてる2008年に開店した「牛野屋」これ、ギュウノヤと読みます。あの店に近いのならウシノヤでいいと思うのですが、GYUNOYAとローマ字表記があるので「読み方はあのみせに似ていないぞ!」と言い張れるギリギリのラインですな。牛丼の並が120バーツらしいのでHISで行った方はスカイトレインで浮いた分のお金で牛丼を食べよう!本格的に本家から攻撃を受けたら(訴えられたら)以前似た流れで消えていった餃子屋のようなことになりかねないので・・・とりあえず今年の3月なら鹿島サポはセーフかな(笑)

目印はオレンジの吉●屋のような建物をタニヤで探せと言うことです。

ちなみに知ったようなことを書いていますがブクメはタイ未経験なので悪しからず。。。

原口元気がらみでバイエルン・ミュンヘンのユース育成を調べてみた

どうも、浦和サポブクメです☆

トップチームはグアム合宿ということで、アルビレックス新潟との練習試合で2-0で勝利したらしいですね。やっぱり少し前の大原で感じたように今シーズンは代志也が調子がいいのかな?レポとかでも名前をよく見かけるし、動きが良い証拠ですよね。まあ、見てないから分からないけど。

ということで、今回はトップの話ではなく、ユースの話。というか、原口元気の話ですね。結構前からバイエルン・ミュンヘンのユースチームへ誘われている選手がいるという話は聞いていて、まあ原口しかないだろうと言うことだったので、ようやく正式に話が出てきたかと言う感じなのですが、後は原口次第ですかね。

で、肝心なバイエルン・ミュンヘンのユースというのがどうなっているかと言うとかなり定評があります。

バイエルン・ミュンヘンⅡ(またはバイエルン・ミュンヘン・アマチュアとも呼ばれてます)というチームで3部相当のリーグにも参加しています。浦和サポに分かりやすく言うとマリッチのいるホッフェンハイムが今季2部に上がる前に昇格争いをしていたリーグということになります。正式名称はレギオナルリーガで北部と南部に分かれている内の南部に属しています。

このバイエルン・ミュンヘンⅡが事実上のユース部門のトップに位置していてJリーグで言えばサテライトなのですが、バイエルン・ミュンヘンでのそれはサテライトというよりも、別のチームとしてリーグに参加するというイメージです。数人のベテラン選手に他は全てユース年代という構成になっていて今シーズンはレギオナルリーガで現在8位と言う成績です。

規模・・えと、ユースチームの選手数は165名ですね現在。なので、原口が入ったとすればまずはこの人数の中で力を見せて上まで上がる必要があるわけで、簡単ではないのですが、相当成長できる環境ではあるわけですね。原口のレベルならば上のレベルに上がれると思いますが、環境に適応できるかなど乗り越える問題も多いのは確かです。

昨年1年、ユースの試合をかなり見て原口元気を褒めに褒めてきたブクメですが、彼の能力はたぶん日本のユース仕様では飛びぬけているので2年契約でドイツでやってくるのも良いと思います。というか、今年1年同じユースの環境でやって満足するよりも、ワンランクもツーランクも上の環境でやった方が伸びるだろうし。

勝手にクリスティアーノ・ロナウドみたいだと言い続けてきた彼がバイエルンで飛躍してくれることを願いますわ。まだ決定ではないけどw

ちなみにバイエルン・ミュンヘンのオフィシャルページはちゃんと日本語版がありますし、形ばかりの日本語ページではなくしっかり情報を掲載してくれていますので、英語やドイツ語はちょっと苦手と言う方でも十分情報は得られます。

バイエルン・ミュンヘンミュンヘン公式サイト(日本語)

全然関係ないんですけど、バイエルンのユースと言うと何年前だから忘れましたけど、UEFAチャンピオンズリーグでゴールキーパーが根こそぎ怪我をして第4ゴールキーパーとして控えていたヴェッセルスが急遽登場してゴールマウスを守ったというのが印象強かったりします。そのヴェッセルスも1.FCケルンに行ったり、エヴァートンに行ったり、なかなか活躍しているようです・・・浦和とは全然関係ないですけどねw

でも・・・よく考えたらバイエルン・ミュンヘンのユースで3部所属のチームにまで上り詰めて活躍するくらいになったら、浦和に帰ってこないで、そのままドイツのチームの選手になってしまいそうな気もしたりしなかったり。それはそれで嬉しいのではありますが、複雑でもありますよね。