関東ユース(U-15)サッカーリーグ2017/04/09 浦和レッズJrユース vs 柏レイソル U-15 2-2引き分け・・・負けない強さを見せてもらいました。
どうも、ブクメです☆
なんだか、時々日本に帰ってくるスケジュールになった関係で、日本に来た時に処理できる能力以上に、予定を組み込んでしまう傾向があり、多少慌てている週末です。日本に滞在しているこの週末は、土曜日は、ジュニア ...
関東ユース(U-15)サッカーリーグ2017/03/11 浦和レッズJrユースvs横浜F・マリノスJrユース 2-0勝利・・・今後の可能性をかなり感じた試合
どうも、ブクメです☆
この育成系の試合を見てブログを書くというのが、かなり久しぶりで若干これまでどうやって書いていたのかなと思い出しながら書いています。
2月末でプノンペンでの契約が終了し、再び不安定になったも ...
高円宮杯全日本ユース(U-15)関東大会 2016/11/05 浦和レッズJrユースvsFC厚木 1-0勝利・・・相手の隙を見逃さず決めきる
どうも、ブクメです☆
現在日本に一時帰国しており、日付が既に変わっていますので、日曜日の朝の便でカンボジアに戻るため、この大会は、1試合のみしか観戦はできないのですが、久しぶりに浦和レッズジュニアユースの試合を観戦すること ...
日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 2016/08/19 – 浦和レッズJrユースvs鹿島アントラーズつくばJrユース 1-2敗戦・・・短い期間で急激な成長を実感させてもらいました。
どうも、ブクメです☆
選手が映っていない写真から挙げていますが、試合前に前日に帯広を後にしたサポーターの友人に、グリーンパークのピッチがより悪化していますとか、写真付きでメッセージを送ったりしていたのですが、見ての通りの状 ...
日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 2016/08/17 – 浦和レッズJrユースvsFCバイエルンツネイシ 3-1勝利・・・最後まで奪いに行った得点が突破をもたらした!
どうも、ブクメです☆
浦和レッズジュニアユースが臨む日本クラブユース選手権U-15、グループステージも最終戦となりました。16日に関東を襲った台風7号が、影響を及ぼすかもしれないという予報が出ていた北海道の帯広でしたが、雨 ...
日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 2016/08/16 – 浦和レッズJrユースvsアルビレックス新潟U-15 0-3敗戦・・・もどかしいことが多い試合。なんとか切り替えて最終戦を。
どうも、ブクメです☆
公式記録のピッチ状態の良芝、水含み、を遠目で眺めながらブログを書いています。昨日から北海道の帯広でスタートしたジュニアユースの夏の全国大会、グループステージの2日目は、中札内から場所を移しまして、帯広 ...
日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 2016/08/15 – 浦和レッズJrユースvsガンバ大阪 Jrユース 1-2敗戦・・・この試合への臨み方を持続できれば大丈夫
どうも、ブクメです☆
15日より、浦和レッズジュニアユースの夏の全国大会の会場となる北海道の帯広に来ています。当日朝いちばんの飛行機で、帯広空港に入り、レンタカーで移動して、第1戦の会場の中札内交流の杜で試合観戦し、ホテル ...
関東ユース(U-15)サッカーリーグ2016/07/24 浦和レッズJrユースvs横浜FC Jrユース 2-1勝利・・・全国大会前最後の公式戦を勝利で良い流れ作る。
どうも、ブクメです☆
日曜日は、レッズランド開催のジュニアユースの関東U15リーグの観戦をベースにいくつか、他の試合観戦のプランも考えていたのですが、結果的に、1日レッズランドのみで3試合観戦という動きになりました。
関東ユース(U-15)サッカーリーグ2016/07/16 浦和レッズJrユースvs鹿島アントラーズつくば 0-3敗戦・・・強いチームになるために必要な要素を感じることができたか?
どうも、ブクメです☆
なんでブクメが試合見てブログ書いているんだと思われる方、よくブログを読んでいただきありがとうございますw
本来であれば、帰国したその足でそのままレッズランドに向かえば来週の、ジュニアユース ...
関東クラブユースサッカー選手権(U-15)2016/07/03 – 浦和レッズJrユースvs横浜FC Jrユース 2-1勝利・・・前進をしっかり感じた試合で全国をもぎ取った
どうも、ブクメです☆
2日のブログでも少し触れましたが、バタバタと動き回ったりしていた関係で、ブログを書くのが遅れてしまいました。
さて、日曜日は、群馬県の宮城こと、宮城総合運動公園に足を運び、浦和レッズジュニ ...