ケラミックカップ2015日本予選の決勝ラウンドを観戦してきました。(2014/08/22)

031

どうも、ブクメです☆

ブログの更新が遅れてしまいましたが、21日に引き続き、浦和レッズユースが参加しているケラミックカップ日本予選の22日の決勝ラウンドも観戦してきました。21日の2次予選を突破した浦和レッズユースは、決勝ラウンドに駒を進めました。

浦和レッズジュニアユース出身の平野正人の尚志高校も決勝ラウンドに勝ち進んでおり、この2チームに加えて、FC東京、東京ヴェルディ、柏レイソル、ジェフユナイテッド千葉の系6チームが総当たりで対戦し、上位4チームが決勝トーナメントに進むというレギュレーションになっています。

浦和レッズユースは、初戦の東京ヴェルディ戦を落としたものの、その後、尚志高校、FC東京に連勝し、4位以内突破に大きく近づくところまで勝ち進んだものの、決勝ラウンド自体が、混戦になったことが影響し、その後柏レイソル、ジェフユナイテッド千葉に連敗したことで、状況としては突破が難しくはなったものの、ジェフユナイテッド千葉戦で、ビハインドから追い上げて3-4と1点差で敗れたことで、他チームの結果次第ではありますが、突破の可能性を残して残り2試合を見守る形になりました。

尚志高校が敗れれば、ほぼ突破と言う状況でしたが、最後の最後で尚志高校が、引き分けに持ち込んだことで、残念ながら、浦和レッズユースは、決勝ラウンドで敗退となりました。

平野正人が出場していたので、その尚志高校が突破したことは、嬉しいのですが、浦和の敗退は、残念なのでやや複雑な気持ちにはなりましたが、やはり突破するために、勝ち点1の積み上げができなかった浦和レッズユースは、勝負のところで何かが足りなかったということになると思います。

敗退が決まったところで、別の用事が入っていたので、もし敗退したら、決勝ラウンドまででと考えていたので、その後の決勝トーナメントは観戦せずに、会場を離れました。

結果的に、4位で突破を決めた尚志高校が、下馬評を覆して優勝を決めたということですね。来年のドイツでの本大会に出場が決まり、おそらく、参加するであろう平野正人には、存分に今回の形式のサッカーの世界レベルのプレーの中で経験を積んできてもらいたいです。

もちろん、浦和レッズユースの優勝を願ってこの大会に足を運んだので、敗退は残念ですが、この形式のサッカーというものに触れることは、浦和の選手にとっては、通常のサッカーでは得られない要素を多く吸収ができますし、参加した選手は、今回の経験を今後にしっかり生かしてもらえればと思います。

この大会のもつ意味合いといものを、もう少しクラブとしても理解してもらえて、一枚岩でこの大会を考えてもらえるような環境が作れれば、よりユースの育成に必要なものとして、この大会に来年以降参加していけるのではないかと思います。

大事なもの、優先すべきもの、最近の浦和レッズユースの育成に欠けているものが、この大会で久しぶりに見られたのは、個人的にもうれしくもありました。

ではでは。

032 033 034 035 036 037 038 039 040 041 042 043 044 045 046 047 048 049 050 051 052 053 054 055 056 057 058 059 060 061 062 063 064