練習試合 U17日本代表vs横浜FC 2011/02/17・・・ 右サイドバックで躍動

愛鷹広域公園スポーツ広場

 

 

 

 

どうも、浦和サポブクメです☆

浦和レッズユースから新井純平がメンバーに入っているU17日本代表の静岡合宿。昨日に引き続き、今日も練習試合を観戦してきました。対戦相手はJ2の横浜FCになります。

場所は、横浜FCのサイトで発表されていたのですが、裾野グラウンドから愛鷹広域公園スポーツ広場へと変更。昨日の時の栖から沼津への移動となりました。今日はあいにくの曇天、時折雨がぱらつくような気候となっていました。

横浜FCのサイトで選手や情報などは非公開とあったのであまり触れないほうが良いのかと思いつつ、そこまで細かいことは書きません。基本は新井純平のチェックが目的なのです。

とりあえず、写真並べます。

愛鷹広域公園スポーツ広場愛鷹広域公園スポーツ広場愛鷹広域公園スポーツ広場

 

 

 

 

新井純平は昨日と同じく8番で今日は2本目(後半?)の45分間の出場となりました。スタートは右サイドバック、途中からボランチのポジションを務めていました。 試合自体は、やはりJ1を狙う実力のあるJ2で戦うプロチームが相手と言う事でフィジカル的な部分や判断の速さなどで差があり、また大半の選手がそういう相手にやや飲まれてしまい、精度を欠くプレーが多くなってしまっていた印象があります。1本目は早い時間に2失点し、終了間際に1点を返すという結果にはなっていたものの、攻撃の決定的なチャンスはほとんど1本目2本目合わせて作れず。誰がどの選手だか把握できていないのですが、そのような試合でしたが1本目ではフォワードの選手(南野?)、あとはボランチに入っていた9番の高木大輔など数名は、果敢に仕掛けていく印象がありました。

これは、私が浦和サポーターだからと言われてしまえばそれまでかもしれませんが、2本目で出場した新井純平が右サイドバックで行ったプレーがかなり良かったと思います。運動量豊富にプロの相手にも物怖じせずに守備の際には体を張り、ボールを受けた際にはテンポ良く前線のフォワードの飛び出しを考えて縦へロングフィード、そこにフォワードが抜け出すという攻めの形の起点にもなっていました。強い相手にも持ち味を出せていたことが凄いと思います。ボランチに移ってからはプレーにやや困るような動きにくさも見られましたが、スペースを狙って飛び出したりもできていました。ただ、私の印象としては右サイドでの今日の彼のプレーが強く印象に残っています。

愛鷹広域公園スポーツ広場

 

 

 

 

↑23番佐藤謙介と新井純平。浦和レッズユース出身と現浦和レッズユース。

ちょっと分かり難いかもですが、浦和レッズユース出身で中央大学から横浜FCに加入した23番佐藤謙介と新井純平のマッチアップもあったりしました。 

 愛鷹広域公園スポーツ広場 

 

 

 

↑コーナーキックを蹴る11番三浦和良 

2本目の途中から11番のカズも出てました。キングはやはり存在感あります、というかボールの持ち方がやばいです。

横浜FCのオフィシャルでは4-1になっていましたが、2本目に3点取られた(最後はカズが決めた)はずなので5-1だと思いましたがどれかがノーゴールだったようですね。

試合自体を考えるのは本当に難しいです。フィジカルなど考えれば冷静に考えれば大人と中学3年生、高校1年生の対決では差があるのは当たり前ですからね。ただ、しつこいようですがこういう相手でも持ち味を見せてくれた新井純平を浦和サポーターとして誇らしく思いました。

最後に、サッカーに全く関係ない私的なおまけ写真です。 

駒門風穴駒門風穴

 

 

 

 

ユースなどで訪れた場所で時間がある時に近場に鍾乳洞などあれば行ってしまうブクメなのですが、ちょうど今回の滞在した時の栖付近に、駒門風穴という風穴があったので立ち寄ってきました。満足です、はい。

ではでは!