高円宮杯2008 決勝トーナメント準決勝vs岡山作陽高校(延長2-1勝利)・・・行けなかった空白の再戦

どうも、浦和サポブクメです☆

昨年の雪辱、高円宮杯2008も昨年と同じく準決勝まで今年も上り詰めた浦和レッズユース。因縁の流通経済大学との対戦ではなかったものの、なんだかんだで浦和レッズユース(というか、クラブチームのユースチーム)が苦戦する、この秋ごろに完成される組織でクラブチームよりもどうしても完成度の高い高校生のチームが相手になりました。

国立競技場のピッチは物凄く緑がきれいで駒場の惨状を見ていたので国立のピッチはいい感じだね~などと友人と話をしていたものの試合が始まったらめくれるめくれるw 天気が小雨ということもあったと思うものの、選手は微妙にやりにくそうでした。

ただ、気候はサッカーをするには最高の気候で某浦和サポ談として暑いと動きの質が明らかに落ちる原口元気にかなり期待できる気候。

U-19日本代表に選出された原口元気は(この大会のために?)代表合宿に行かずにスタメンに入りました。結果的には原口がいて良かったと・・・。

対戦相手の岡山作陽は正直昨年の流経柏高校と比べると、怖さに欠ける部分はあるもののやはり組織的なプレーは堅実で浦和の選手が圧倒的に攻勢になっているものの崩しきれない時間が続くかと思われたものの、結構早い時間に山田直輝のゴールで先制して一安心・・でも相手は崩れずにその後追加点は奪えそうで奪えない時間が続き・・・なんとなく、セットプレーで相手が合わせてきたと思っていたらそのセットプレーで同点に追いつかれてしまいましたね。。

その後、試合は浦和ペースで進むもののやはり最後のところで集中力を切らさない岡山作陽を崩せず、試合終了間際にキーパーと一対一になる絶体絶命のピンチもありましたが、キーパー柴田大地が抑えてくれたので一安心・・・本当に攻めているチームが攻めあぐねてカウンターを喰らっての一発はありがちで時間帯的に致命的になるのでドキドキでした。

そんなこんなで90分が終了して10分ハーフの延長戦。高校サッカーだといきなりPKで以上に心臓に悪いのですが、延長戦があって助かりました。同じく岡山作陽は守りの時間が長いものの守備の集中が切れないために攻めきれずなんとな~くPKになるかもしれないと思った延長後半5分にやってくれました。原口元気のミドルシュートずどん!ということで、2-1で勝利した浦和レッズユースが昨年より先へ、そして優勝を掴むべく決勝へと進むことになりました。

決勝の相手はグループステージで対戦した名古屋グランパスU-18ということで、今大会で唯一現地で観戦できなかったのが名古屋グランパスU-18戦(トップのACLのサポでクウェートにいたため)ということで、グループステージでは3-1で勝利したと言うことですが、試合を見ていないのでブクメ的には高円宮杯初対戦ということで、勝手に空白の再戦と位置づけて新鮮な気持ちで埼スタに乗り込もうかな~なんて思っています。

それにしても、グループステージでの戦い方がチグハグでどうなることやらと思っていた浦和レッズユースですがいよいよ決勝の舞台まで上り詰めました。

もう、ここまで来たら浦和にとってホームとなる埼スタでユース育成の一つの集大成となる戦いを見せてもらい、優勝してもらいましょうね!

この大会優勝して、今度は勝てば勝つほど試合会場が遠くなるJユースカップへ弾みをつけてもらいたいですよ。

 

ゲルト初陣、ナビ神戸戦の前に書いていたこと

どうも、浦和サポブクメです☆

別のところでメルマガなんぞを発行されてもらっていて、全く関係ない(というか中立であるべき)メルマガで一箇所浦和サポとして書きたい放題書いているコーナーがあるのですが、ナビスコカップvsヴィッセル神戸戦へ向かう前にそのコーナーを書いたのを今読み直してみたら、そのままなんとなく、試合後に起きたことに対する自分の見解になっているな~と思って自分の書いたことにフムフムと思ってしまったので調子乗って転記します。

***

どうも、ブクメです☆

今、ナビスコカップの神戸戦参戦で埼スタに向かう前です。
いろいろ作業してて徹夜状態で仮眠とったら試合が始まってしまい
そうということで、このメルマガの記事を作ってから出発しようと
決めていたりします。

このメルマガを読んでくださっている方は、ブクメは監督が変わって
どう思っているんだろうという方もいるかもしれませんが、
特にどうも思っていません。それは色々なところで書かれたように
オジェックが原因の部分もあるけど、不調に関しては他にもたくさん
要因はあるから。でも、オジェックが準備期間を理由にした段階で
監督を変える必要もあるなとは思っていました。
2007シーズンと比べてどれだけ今シーズン準備期間があったのか
意外と誰も突っ込まないことに対して不思議に思っていましたので。

監督批判、選手批判、フロント批判色々ありますよね。
それはどれも当たっていて、どれも過剰になり過ぎるのもどうか
と思っていたりしました。

なので、僕も言う時は言ってしまいますが基本的には状況を見て
様子を見て良くなっていく様を見て伝えていくのが好きだったり
して、あとはゴール裏で大声でサポして一緒に戦っていることを
実感して、その結果勝利するのが好きで、負けて悔しいことも
あるけど一緒に戦うことが出来るのが浦和サポだって思って
やってます。

だから、埼スタを毎試合満員にするというフロントの目的は良い
のですが、それが劇場を作るということであっては困るなとは
思っています。浦和の大観衆はゴール裏であろうが、指定であろう
が立って跳ねようが黙って見ようが、気持ちで一緒に戦う人の集まり
であるべきだと思うんですよね。

その辺の意味合いは最近失われてきていたような気がします。
もちろんサポの意識としてもですよ。

浦和レッズを楽しむことの方向性を考え直すのにいい時期なのかと
も思ったりします。

ブクメもゴール裏でのサポはたかだか4年程度なのでまだまだ知らない
ことが多いですが勉強中です。

もちろん海外サッカーマニアでもあるので、見ていて楽しいサッカー
は好きです。なので、ゲルトの言っていた「情熱的なサッカー」に
は期待しています、かなり。

ちょっとフラフラですが、戦ってきます!

***

おそまつさまでした。

浦和レッズ2008シーズンJリーグ日程(+ナビスコカップ+ACL)

発表されましたので掲載します。気になるところとしては、第25節の大宮アルディージャとのアウェーゲームがNACK5スタジアムになったこと。階段の横のオレンジのラインと赤のラインはやっぱりダービーを盛り上げるための措置だったのかな~とか。27節の名古屋グランパス戦が久々に瑞穂になったこととか、とりあえず日程を見てみてください。☆は平日開催につけておきますね。

第01節(03/08) A 横浜F・マリノス(日産スタジアム)
第02節(03/15) H 名古屋グランパス(埼玉スタジアム)

ナビ-予選①(03/20) H ヴィッセル神戸(埼玉スタジアム)
ナビ-予選②(03/23) A 京都サンガFC(西京極総合運動公園陸上競技場)

第03節(03/30) H アルビレックス新潟(埼玉スタジアム)
第04節(04/02) A 清水エスパルス(日本平スタジアム)☆
第05節(04/05) A ジュビロ磐田(エコパスタジアム)
第06節(04/13) H 鹿島アントラーズ(埼玉スタジアム)

ナビ-予選③(04/16) H 京都サンガFC(さいたま市浦和駒場スタジアム)☆

第07節(04/20) H 大宮アルディージャ(埼玉スタジアム)
第08節(04/26) A 京都サンガFC(西京極総合運動公園陸上競技場)
第09節(04/29) H コンサドーレ札幌(埼玉スタジアム)
第10節(05/03) A ヴィッセル神戸(ホームズスタジアム神戸)
第11節(05/06) H ジェフ千葉(埼玉スタジアム)
第12節(05/10) A 川崎フロンターレ(等々力陸上競技場)
第13節(05/17) H ガンバ大阪(埼玉スタジアム)

ナビ-予選④(05/25) A 名古屋グランパス(豊田スタジアム)
ナビ-予選⑤(05/31) A ヴィッセル神戸(ホームズスタジアム)
ナビ-予選⑥(06/08) H 名古屋グランパス(埼玉スタジアム)

第14節(06/28) A 柏レイソル(国立競技場)

ナビ-予選準々決勝第1戦(07/02)☆

第15節(07/05) H FC東京(埼玉スタジアム)

ナビ-準々決勝第2戦(08/06)☆

第16節(07/12) A 大分トリニータ(九州石油ドーム)
第17節(07/17) H 東京ヴェルディ1969(埼玉スタジアム)☆
第18節(07/21) H 川崎フロンターレ(埼玉スタジアム)
第19節(07/27) A 鹿島アントラーズ(県立カシマサッカースタジアム)
第20節(08/09) H 柏レイソル(埼玉スタジアム)-8/10の可能性あり
第21節(08/16) A F東京(味の素スタジアム)-8/17の可能性あり
第22節(08/23) H ジュビロ磐田(埼スタ)-8/24の可能性あり
第23節(08/27) A 東京ヴェルディ1969(国立競技場)☆

ナビ-準決勝第1戦(09/03)☆
ナビ-準決勝第2戦(09/07)☆

第24節(09/13) H 大分トリニータ(埼玉スタジアム)

ACL-準々決勝第1戦(09/17)☆

第25節(09/20) A 大宮(NACK5スタジアム大宮)-9/21の可能性あり

ACL-準々決勝第2戦(09/24)☆

第27節(09/28) A 名古屋グランパス(名古屋市瑞穂陸上競技場)
第26節(10/01) H 京都サンガFC(さいたま市浦和駒場スタジアム)☆
第28節(10/04) A ジェフ千葉(フクダ電子アリーナ)

ACL-準決勝第1戦(10/08)☆

第29節(10/18) H ヴィッセル神戸(埼スタ)-10/19,10/29の可能性あり(29なら☆)

ACL-準決勝第2戦(10/22)☆

第30節(10/25) A アルビレックス新潟(東北電力ビッグスワンスタジアム)-10/26の可能性あり

ナビ-決勝(11/01)

ACL-決勝第1戦(11/05)☆

第31節(11/08) A コンサドーレ札幌(未定-おそらく札幌ドーム)-11/09の可能性あり

ACL-決勝第2戦(11/12)☆

第32節(11/22) H 清水エスパルス(埼玉スタジアム)-11/23の可能性あり
第33節(11/29) A ガンバ大阪(万博記念競技場)
第34節(12/06) H 横浜F・マリノス(埼玉スタジアム)

24節以降の日程は7月上旬に決まるらしいのと、東京ヴェルディ1969とは2試合とも平日開催。5月は最初と最後が神戸のアウェー。寒くなる10月末から11月に新潟と札幌のアウェー開催。おそらく今シーズンはホームスタジアムを重視するクラブが多いのでしょうね。なので、浦和サポからすると大宮戦は埼スタでとか名古屋は豊田でとか札幌は札幌ドームでとかあると思いますが、今の時点で未定の札幌アウェーはもしかしたら厚別(札幌厚別公園競技場)とか室蘭(室蘭市入江運動公園陸上競技場)とか函館(函館市千代台公園陸上競技場)とかあるかも・・・室蘭と函館はありえないか・・でも厚別はないとは言い切れないぞw

U-17日本代表に原口元気と中村隼

どうも、浦和サポブクメです☆

オフシーズンになんとか2008シーズンの参戦を少しでもできるように仕事漬けでカビが生えかけています。身から出たさびなので仕方ないですね。大原での練習とかちょっとした試合でもあればいいのですが、お金使わずに浦和を楽しめるものもあまりないようで、なかなか外にも出てませんが、明日新しいビジネスの打ち合わせで六本木に行きます(浦和レッズとはなんの関わりもないので悪しからずw)。

と、そんな中で浦和レッズユースの選手の名前が出てきましたね。こういうのは嬉しい限りです。コパ・チーバス2008というメキシコの大会にU-17(新2年生世代)で2人選ばれました。一人はしょっちゅうここでも名前を挙げている原口元気ともう一人はGKの中村隼という選手。まだプレーを見たことがありませんので何もいえません。

で、この大会はちゃんとは調べていないんですけどメキシコの大会ですね、はい(見りゃ分かるってw)

でもメキシコにチーバスというチームがありますけど参加チームのメキシコ勢はモンテレーとアトラスの2チーム・・・て、チーバス出てないじゃん!

とよく分からない大会ですが、そもそも日本からはU-17日本代表が参加して他はクラブチームのユースチームが出場するのですからそもそも何でもありな大会な感じですね。他の出場チームはウニベルシダ・カトリカ(チリ)とサプリサ(コスタリカ)、スタバーク(ノルウェー)の計6チームということで、開催地のメキシコの各地で1回総当りをして勝ち点などなどで順位を決めて、準々決勝、準決勝、決勝と進むわけですが・・・JFAの関連リンク

日程が凄い・・・毎日試合・・・フットサル?よく分からんです。グループステージが6チームで準々決勝(普通は8チームいないと成り立たない)。ああ、他にもグループあるのかな?合計12チームならグループ4位までが準々決勝進出でも分かるわな。

と、実際大会辞退には全く興味はないですが、国際大会で経験を積める原口元気と中村隼には、存分に暴れて来てほしいと思う新年1週間を迎えるブクメの思いでした~。

ではでは、またね☆