アカデミー卒業生関連2016/06/12 大学サッカー関東1部 順天堂大学vs法政大学の試合を観戦

320
321

どうも、ブクメです☆

これまでに比べると、今年は、多く足を運んでいる大学サッカーの関東リーグ。このリーグ戦は、前回のブログでも書いたように、この週末で前期リーグが終了になり、夏の全国大会に関連した予選から本戦へ入るための一区切りとなります。

他にも足を運びたい試合が、大学サッカー以外にも割と一気に重なった日曜日でしたが、その中で日曜日は、佐倉市岩名運動公園陸上競技場で開催された、関東大学サッカー1部リーグの順天堂大学vs法政大学、早稲田大学vs筑波大学の2試合を観戦してきました。

土日連続の行動など諸々で思ったより消耗度が激しかったらしく、帰宅後ダウンのお決まりのコースで(w)日曜日のうちに書けず、月曜日の今日に仕事との兼ね合いで時間が十分取れそうなため、少し時間が空いてしまいましたが、日曜日観戦した2試合は、1試合ずつブログとして書きたいと思います。

大学サッカーの今シーズンでは、スタメンを奪取して試合に出続けている選手がいる中で、なかなかプレー自体を見る機会が少なく、その一人が昨日の東洋大学の勝野瑛でようやく見られたのですが、今日の法政大学で今シーズン、スタメンでゴールを守り続けている浦和レッズユース出身のゴールキーパー、関口亮助も、気になりながら足を運べず、ようやく前期最終節で見ることができました。

この日の第1試合の対戦カードの順天堂大学vs法政大学の試合では、浦和レッズのアカデミー出身選手では、順天堂大学の4年生に岸伯富実、法政大学の3年生に先ほど名前を挙げた関口亮助、1年生に松澤彰がいます。

厳密にいえば、サッカー部として活動はしていないものの、順天堂大学には、岸伯富実と同じく4年生に立野峻平が順天堂大学に進んでおり、立野峻平に関しては、自らのサッカーとは別方面ですが、サッカーに関わる部分でかなり計画的に色々活動していることを聞いています。

この試合では、法政大学の関口亮助がスタメン、松澤彰がベンチ入り(後半途中出場)でした。

今シーズンの関東1部は、大混戦のシーズンとなっており、首位の明治大学が少し抜け出しているものの、勝ち点差自体は2試合で上位チームが一気に降格圏になるような状況になり、この試合の両チームも勝ち点差がほとんどない状況のため、勝ち点3を奪っておきたい試合だったと思います。

試合内容としては、順天堂大学が主導権を握る時間が長い試合にも感じられましたが、後半に順天堂大学が先制するものの、法政大学が追いつき、そのままの勢いで法政大学が攻める回数が多くなった中で、逆転したものの、最後の最後で同点に追いつかれ、結果的に2-2で終了。

キーパーとしてのプレーは、終始安定していて相手の決定機を防いで相手ペースの時間をしのぐ活躍を見せていた関口亮助や、後半アディショナルタイムを入れて10分ほどのプレーとなった松澤彰も決め切れなかった(相手キーパーの好セーブにあった)ものの、決定機をしっかり作っていたことなど、アカデミー時代に見て来た2選手の個々の活躍を喜ぶ半面、法政大学の選手としてチームとしてという半面では、リードして追われなかった悔しさと、決めていれば、試合を決める2点差にできていたところで決め切れなかったという、悔しさが強かっただろうなと思います。

次回足を運べる機会では、関口亮助がゴールを守って無失点で終わり、松澤彰のゴールが見られることを楽しみにしたいと思います。

ではでは。

322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339