浦和カップ2009 4/4 vs 県立浦和高校 0-2敗戦 課題はすぐには修正できない

最終結果追記(4/8)⇒順位リーグ第2戦の市立浦和高校は1-1引き分けで順位リーグの2位グループ最下位となり最終日の順位決定戦は11位決定戦で伊勢崎商業高校と対戦。結果は3-2で勝利し浦和カップ2009は11位で終了しました。

堀崎公園グラウンド

 

 

 

 

 

 

 

どうも、浦和サポブクメです☆

トップのvs大分トリニータと被る浦和カップの順位リーグの本日でしたがキックオフが16:00と言う事で1試合だけでも見られる時間があるということで堀崎公園グラウンドへ行って来ました。

駒場付近の自宅から自転車で40分くらいですが、今回で3度目の堀崎グラウンドになるため自転車での道のりは方向音痴のブクメでもさすがにしっかりと記憶されているということで所要30分で到着しました。

ちょうど第1試合の初芝橋本高校と武南高校の試合が行われていましたが、浦和レッズユースと同じグループだった初芝橋本高校は負けてしまったようでした。

で、浦和レッズユースの戦いぶりですが、やはりこの大会通じての課題となる守備の部分の問題点が改善しきれず、致命的な守備の部分の連携ミスなどから前半で2失点してしまい、試合を難しくしてしまいました。

ただ、昨日の完敗だった時と比べると攻撃できるシーンも多く作っていたので面白い時間帯も特に後半の終盤では良く見られました。一応現時点での浦和レッズユースがBチーム(ダラスカップから外れたメンバーと新一年生)で戦うとこのような状態だと言うことは確かめることができました。

第2試合は14:30からでこれを見てしまうとトップの試合に確実に間に合わないためそちらは断念しました。現時点では結果も分かっていません。

その結果によって決まる4月5日の順位決定戦ですが、2位グループで各会場の1位に入れば駒場サブグラウンドのようですが、それ以外だと大会参加の高校のどこかのグラウンドになるようですので1つ目を0-2で負けた浦和レッズユースが駒場サブグラでやる可能性は低いようです・・・ということで、詳細は明日の埼玉新聞でw

ということで、明日ダラスに向けて旅立ちます~。

 

おまけ・・・方向音痴のブクメが調子に乗って堀崎グラウンドから埼スタという道のりを大まかに地図を調べただけで行けると勘違いしてしまい、かなり道に迷い、気が付いたら堀崎グラウンドへ向かう時に通った道に戻ってしまったりで苦戦したことは説明の必要はありませんねw

でも、間に合いましたけど(13時くらいからスタジアムに向かえばさすがに迷っても間に合うというものですw

 

浦和カップ2009 4/3 vs 初芝橋本高校 0-3完敗 順位リーグ情報追加

**4/4の順位リーグ(正式には埼玉新聞を確認してください)*****

堀崎公園グラウンド
10:00- 初芝橋本高校(A1位)-武南高校(B1位)
11:30- 浦和レッズユース(A2位)-県立浦和高校(B2位)
13:00- 初芝橋本高校(A1位)-大宮アルディージャユース(C1位)
14:30- 浦和レッズユース(A2位)-市立浦和高校(C2位)
16:00- 武南高校(B1位)-大宮アルディージャユース(C1位)
17:30- 県立浦和高校(B2位)-市立浦和高校(C2位)

駒場サブグラウンド
09:30- 浦和南高校(D1位)-日大高校(E1位)
11:00- 水戸ホーリーホックユース(D2位)-三菱養和SC(E2位)
12:30- 浦和南高校(D1)-札幌第一高校(F1)
14:00- 水戸ホーリーホックユース(D2位)-伊勢崎商業高校(F2位)
15:30- 日大高校(E1位)-札幌第一高校(F1位)
17:00- 三菱養和SC(E2位)-伊勢崎商業高校(F2位)

自分調べなので間違っているかも・・責任は持ちませんw

浦和レッズユースは2位通過なので1試合掛け持ちは可能ですが、2試合ともは難しいですね。1位通過してくれればギリギリ2試合とも見て埼スタへチャリで飛ばすこともできたのですが・・・。行くかどうかはまだ未定です。
*****

レッズランド人工芝グラウンド

 

 

 

 

 

 

 

どうも、浦和サポブクメです☆

風は止まずも気温上昇で9時30分キックオフながら昨日に比べれば温かい陽気での試合となりました。試合も時間ピッタリに始まり、欧州的な時間のルーズな試合も1日目だけだったようです・・・というのはどうでも良いのですが、2連勝で迎えた第3戦の和歌山県の初芝橋本高校との対戦は、1日目の守備の不安があから様になった試合だったと言えます。

メンバーは3試合ともほぼ固定であったものの、3戦目のこの試合が一番連携が悪く、ディフェンスラインが慌てるシーンが多く、奪ったボールもロングボールでというシーンが前半は多く、時々「狙い通り~!」という言葉が相手の選手から聴こえてくるほど崩されていたと思います。攻撃も中盤にボールを当てることも余りできずにパスがカットされることがほとんどでこれから行くぞというところでカットされる確率が高くなってしまうことからオーバーラップの数も減ったりと悪循環でした。

たぶん、前半はシュート0、後半も最後に数本あったかないかくらいで相手キーパーを脅かすシーンもなかったように思えます。

とりあえず、相手の戦い方にピッタリはまってしまったというのがこの試合の敗因だったようにも思えます。

この結果、浦和レッズユースは早くも3試合全てが消化されて2勝1敗、得点8、失点5で得失点差+3。最初は2連勝した段階で2位以内は決まったかと思っていましたが、その後行われた試合でどうなったかは微妙です。1位、2位なら明日土曜日は堀崎グラウンドになり、3位以下は出場している浦和付近の高校でということですね。

トップの試合があるので明日土曜日は今のところ行くか微妙。そして日曜日にはアメリカに出発なので見られないのでブクメの浦和カップはここで打ち止めかもしれませんが、この選手たちが今後どのようにレベルアップして、Aチームに絡んでいくのかを見ていくのは楽しみですね。

・・・おまけ。ちょうど浦和カップの試合が終わった後に芝の方のグラウンドでジュニアユースの3年生が相手はどこかわかりませんが練習試合をしていました。結局昨シーズンは一度も中村駿介が出ている試合は見られなかったのですが、後半だけにはなりましたが、彼の動きを含めてジュニアユースの戦いぶりを見てきました。かなりの大勝だったようで、自分が見た後半だけでも3,4点は入っていたと思います。

それにしても、カドコダイ・アシカンは長身なので目立ちますね。中3で182センチ・・・。ジュニアユースはどのくらい行けるか分かりませんが、結構今年もユースの日程とど被りということが多そうです。とりあえず、上手く調整できて行けそうな試合は行きます!

浦和カップ2009 4/2 vs 浦和学院高校 逆転勝利!

レッズランド人工芝グラウンド

 

 

 

 

 

 

 

どうも、浦和サポブクメです☆

午後の試合、浦和学院高校の試合も行って来ました。まだスタートしたばかりでなおかつ、とりあえずは現時点ではBチームと言うメンバーで戦っているので連携面などはまだまだですし、午前の山形中央高校との試合同様、相手の右サイド(浦和の左サイド)あたりから崩されるシーンも多く見られ、守備面はトップ同様(トップの問題とは全く違いますがw)これからという感じでした。 試合自体も全体的に見ると浦和学院高校のほうが決定的なチャンスを作りまくっては外すと言う展開だったと思います。先制したのも浦和学院高校。それでも、同点、逆転、追加点(たぶん、最終スコアは3-1で浦和レッズユースの勝利)と同点弾が誰だかわかりませんでしたが、後の2点は新井貴晴のゴールでした。特に3点目の片槙吾からのスルーパスからの得点は見事でした。

とりあえずこれで2勝0敗なので浦和が所属するグループAで2位以内にはよほどの大敗がない限りは入れそうなので各グループ2位以内が進める順位リーグへは進める可能性が高くなりました。

勝ち進めば決勝は駒場スタジアムで日曜日なんですね。決勝まで進んでやっと歩いて行ける距離の会場になるものの、その日からアメリカに旅立つのでその試合は見られない感じのブクメですw

明日の初芝橋本高校の試合にも行く予定ですので行ったらまた書きますね~w

それにしても、チャリで駒場付近からレッズランドまで強風の中の2往復は相当疲れましたw

浦和カップ2009 4/2 vs 山形中央高校 5-1快勝

浦和カップ2009大会プログラム

 

 

 

 

 

 

 

どうも、浦和サポブクメです☆

大会プログラム300円。

今年も始まりました、浦和カップ。この大会は基本的に新チームの中でも多くの選手に機会を与える大会で更に今年はAチームがダラスカップに参加するために完全にチャンスを求める出場機会の少ない選手たちのアピールの大会になっています。

浦和カップ2009日程と組み合わせ

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、 日程はプログラムに詳細が乗っています。上の写真をクリックしていただければ確認可能かと思います。

メンバーに新1年生など多く含まれているために正直誰が誰だかさっぱりわかりませんので見ながら聞きながらプレーを見ながら判断していこうと思います。とりあえず、ジュニアユースの時に得点取りまくっていた印象の強い片槙吾が昨年の同大会を見たときの若井祥吾のように印象に残る動きをしていた気がする午前の試合でした。得点はおそらく5-1であっていると思います。結果的には快勝ですが、守備が崩されたり、連携が合わなかったりチームとしてもこれからという印象がありましたのでまず一試合は余り語らずです。

また午後の浦和学院高校戦も行くつもりなので後でそちらでもう少し触れたいと思います~!

それにしても、昨年末のGO FOR 2014 CUPと同じくレッズランドで試合をやる時はどうして強風の日が多いのだろうか・・・

ではでは~