高円宮杯全日本ユース(U15)サッカー選手権 関東大会2019/12/21 浦和レッズJrユースの高円宮杯を観戦
どうも、ブクメです☆
今回は、なんとなく、対戦相手のコンサドーレ札幌U-15の勝ち上がりが気になってたりします。割とまんべんなくサッカーを楽しく見られるという方でもないので、浦和レッズのアカデミー関連の大会では、敗退すると ...
高円宮杯全日本ユース(U15)サッカー選手権 関東大会2019/11/16-17 浦和レッズJrユース全国出場の2試合を観戦してきました。
どうも、ブクメです☆
今回の二日間も、今年ジュニアユースの試合にあまり足を運んでいない身からすると、サポーターサイドからすると「美味しいところ持って行ったね」と言われてしまうような2日間ですが、誰が何と言おうと、美味しい素 ...
高円宮杯U-15サッカー選手権大会 2018/12/25 浦和レッズJrユースvsガンバ大阪門真Jrユース 1-1,延長1-1,pk4-1勝利・・・ギリギリの攻防。勝ち方に余裕も見せ、高みを目指す
どうも、ブクメです☆
年末もサッカー三昧ありがとうございます。今日中にやる仕事を忘れかけて、慌ててやるなど、曜日の感覚を忘れてしまうくらい、毎日サッカー観戦を楽しませてもらってます。ということで、昨日は、いったんFC Go ...
高円宮杯U-15サッカー選手権大会 2018/12/23 浦和レッズJrユースvsJFAアカデミー福島U-15 1-0勝利・・・崩しの形に苦しむも勝負には勝つ
どうも、ブクメです☆
そこそこ余裕を持って出かけているつもりが2日連続で、試合開始20分前くらいに会場に到着と言う計算ミスをしつつも、しっかり試合に間に合いました。
ということで、22日に開幕した高円宮杯U15 ...
高円宮杯U-15サッカー選手権大会 2018/12/22 浦和レッズJrユースvs大分トリニータU-15 4-0勝利・・・楽な展開にならない何かは、この先の暗示?
どうも、ブクメです☆
関東U15リーグの最終戦を観戦したのが10月14日になるため、実に2か月と1週間ぶりのジュニアユースの試合観戦となる、今年のジュニアユースの締めくくりの大会となる高円宮杯U15が今日から開幕。2か月前 ...
高円宮杯全日本ユース(U-15)関東大会 2016/11/05 浦和レッズJrユースvsFC厚木 1-0勝利・・・相手の隙を見逃さず決めきる
どうも、ブクメです☆
現在日本に一時帰国しており、日付が既に変わっていますので、日曜日の朝の便でカンボジアに戻るため、この大会は、1試合のみしか観戦はできないのですが、久しぶりに浦和レッズジュニアユースの試合を観戦すること ...
高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 2回戦 2015/12/20 浦和レッズJrユースvsガンバ大阪Jrユース 0-4敗戦(写真のみ)
高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 2回戦 2015/12/20 浦和レッズJrユースvsガンバ大阪Jrユースの写真載せておきます。
...
2015/12/21 2つの最終戦を2日連続で見て、大事なことを再び考える。
どうも、ブクメです☆
土曜日にユースのJリーグインターナショナルユースカップ、日曜日にジュニアユースの高円宮杯U-15 2回戦に足を運びました。
結果的に、今年から始まった大会にJユースカップ上位2チームが参加 ...
高円宮杯(U-15) 2014/12/23 浦和レッズジュニアユースの選手たちの戦いは、次のステージへ。
この今日の試合の澄んだ青空のように、ここから羽ばたき、次のステージに進む、浦和レッズジュニアユースの選手たちの前途が、明るいものになりますように。
サッカーと言う世界に身を置く者、そこに身を置く者を応援する者。
高円宮杯(U-15)2014/12/20 1回戦 浦和レッズJrユースvs SSS Jrユース 3-1勝利・・・より長い時間を高い集中力で戦う必要性
どうも、ブクメです☆
およそ、2か月間公式戦がない中で、準備を進めて来た浦和レッズジュニアユースの今年最後の戦いとなる高円宮杯U-15第26回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会が開幕しました。
しばらく ...